【平成20(2008)年のニュース】

              

■ 6月8日(日)に南湖で発生した蜃気楼の画像を掲載しました。(2008/06/11)

 6月8日(日)に南湖で発生した蜃気楼の詳細を掲載しました。(2008/06/09)

 6月8日(日)に、琵琶湖南湖での観測第13回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/06/08)

   ※ 今年度最悪(蜃気楼発生日において)の視界の悪い中での発生でした。観測地に到着した時に湖面が

     伸び、フーチングも見え、琵琶湖大橋が少し縮んで見えたので、蜃気楼の末期か?と思いましたが、その後、琵

     琶湖大橋の東詰橋梁が2重、フーチングが板塀、東詰付近の湖岸の守山市木浜が板塀となって、蜃気楼が始ま

     りました。(通常の発生パターンと異なる出現形態でした)

 トップページのメニューに

          「琵琶湖の蜃気楼で聞きなれないもの」というコーナーを作りました。(2008/06/07)

   ※ 蜃気楼写真や蜃気楼最新情報のなかで度々登場する「エリ、フーチング、ビット」。言葉で補足説明をしていても

     通常の姿をみないとなかなか理解できないものです。今回、写真で紹介し解説しています。

■ 6月1日(日)に南湖で発生した蜃気楼の画像を掲載しました。(2008/06/07)

   

■ 6月1日(日)に南湖で発生した蜃気楼の詳細を掲載しました。(2008/06/05)

■ 6月01日(日)に、琵琶湖南湖での観測第12回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/06/01)

   ※ 琵琶湖大橋がZ字型の蜃気楼になったり、湖岸の大津市堅田および守山方面が板塀状の蜃気楼になりました。

     この日の湖上の視界は良好な方で、蜃気楼を何枚も撮影することが出来ました!画像や詳細な内容は後日ご

     報告します。しばらくお待ちください。

■ 5月21日(水)の蜃気楼画像と5月23日(金)の蜃気楼画像を掲載しました。(2008/06/01)

■ 5月21日(水)、23日(金)に南湖で発生した蜃気楼の詳細を掲載しました。(2008/05/28)

   ※ 「琵琶湖の蜃気楼最新情報」に詳しい内容を掲載しました。

■ 5月23日(金)に、琵琶湖南湖での観測第11回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/05/27)

   ※ 琵琶湖大橋の西側が逆Z字型の蜃気楼になったり、東側の橋梁がZ字型の蜃気楼になりました。

■ 5月21日(水)に、琵琶湖南湖での観測第10回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/05/27)

   ※ 夕方の16:30以降という遅い時間帯に、蜃気楼が発生しました。

■ 5月07日(水)に南湖で発生した観測第9回目の上位蜃気楼の詳細写真を掲載しました。 (2008/03/23)

■ 5月06日(火)に琵琶湖南湖で発生しました第8回目の上位蜃気楼の写真を掲載しました。(2008/05/10)

■ 5月07日(水)に、琵琶湖南湖での観測第9回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/05/08)

  ※ 琵琶湖大橋がまゆ毛型、Z字型(3像型)寸前の蜃気楼になったり、湖岸堅田が板塀状の蜃気楼になりました。

■ 5月07日(水)に、琵琶湖南湖で、蜃気楼が発生したようです。詳細なことが分かり

  次第、ご報告いたします。そのため、現在は蜃気楼発生回数に含めておりません。(2008/05/07)

■ 5月06日(火)に、琵琶湖南湖での観測第8回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/05/07)

  ※ 詳細及び写真については後日掲載いたします。

■  5月03日(土)に琵琶湖南湖で蜃気楼が発生しました。(2008/05/07)

  ※ ただし、観測地点に到着した12:20頃既に琵琶湖大橋がZ字型の蜃気楼になっていましたが、

   撮影準備中に蜃気楼が終息してしまったために記録写真がないことや詳細な記録がないために

   参考記録に留めたいと思います。

■ 4月15日(火)に琵琶湖南湖で発生した上位蜃気楼の写真を掲載しました。(2008/04/24)

■ 4月15日(火)に、琵琶湖南湖で発生した蜃気楼についての詳細を掲載しました。(2008/04/20)

■ 4月13日(日)に琵琶湖南湖で発生しました上位蜃気楼の写真を掲載しました。(2008/04/18)

■ 4月15日(火)、琵琶湖南湖での観測 第7回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/04/15)

  ※ 琵琶湖大橋がZ字型やジグザグの蜃気楼になりました。後日詳細について報告いたします。

■ 4月13日(日)に、琵琶湖南湖で発生した蜃気楼についての詳細を掲載しました。(2008/04/15)

■ 4月09日(水)に琵琶湖南湖で発生しました上位蜃気楼の写真を掲載しました。(2008/04/15)

■ 4月09日(水)に、琵琶湖南湖で発生した蜃気楼についての詳細を掲載しました。(2008/04/14)

  ※ 琵琶湖大橋が東西で同時にZ字型(逆Z字型)に変化しました!

■ 4月13日(日)、琵琶湖南湖での観測 第6回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/04/13)

  ※ 天気は下り坂、雨がパラパラと落ちてくる中、琵琶湖大橋がZ字型に変形しました。後日詳細

    につて報告いたします。

■ 4月06日(日)に琵琶湖南湖で発生しました上位蜃気楼の写真を掲載しました。(2008/04/13)

■ 4月09日(水)、琵琶湖南湖での観測 第5回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/04/09)

  ※ 詳細については、後日ご報告します。

■ 4月05日(土)に琵琶湖南湖で発生しました上位蜃気楼の写真を掲載しました。(2008/04/08)

■ 4月06日(日)、琵琶湖南湖での観測第 4回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/04/06)

  ※ 12:10頃に下位蜃気楼と上位蜃気楼の混在型が発生し、しばらく混在していました。12:35頃に終息し、

    15:50頃より再度、活発な上位蜃気楼となりました。 

■ 4月05日(土)、琵琶湖南湖での観測第 3回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/04/05)

  ※ 琵琶湖大橋が太くなったり、細くなったりしました。また、琵琶湖大橋後方の水平線下にある陸地が上位

   蜃気楼として現れました。一方、北湖の大津市小松浜からも上位蜃気楼が出現しました。琵琶湖大橋がZ型

   になったり、対岸の守山方面や大津市堅田方面が板塀状の蜃気楼になりました。

■ 3月22日(土)に南湖で発生しました上位蜃気楼の詳細写真を掲載しました。 (2008/03/23)

■ 3月18日(火)に南湖で発生しました上位蜃気楼の写真を『琵琶湖の蜃気楼映像』の中の『上位

  蜃気楼映像』に掲載しました。(2008/03/22)

■ 3月22日(土)、琵琶湖南湖での観測第 2回目の上位蜃気楼が発生しました。(2008/03/22)

  ※ 琵琶湖大橋がZ型(3像型のしんきろう)になったり、対岸が板塀状の蜃気楼になりました。写真は後日掲載します。

■ 3月18日(火)、南湖で発生しました今年第一号の上位蜃気楼の詳細を『琵琶湖の蜃気楼最新情報』に

  掲載しました。(2008/03/21)

  ※ 当日の蜃気楼写真の掲載は、もうしばらくお待ち下さい。

■ 3月18日(火)、南湖で今年第一号の上位蜃気楼が発生しました。(2008/03/19)

   ※ 琵琶湖大橋がZ字型(3像型のしんきろう)に変化しました。写真や詳しいことは後日報告いたします。

■ 滋賀県立水環境科学館にて『蜃気楼写真展』開催中!(2月17日まで)です。(2008/02/03)

  ※ 蜃気楼にご興味のある方は、滋賀県立水環境科学館にお立寄り下さい。是非ご覧下さい。

■ 蜃気楼写真展のお知らせ(2008/01/01)

  

 ※ 滋賀県立水環境科学館「みずかんギャラリー」にて琵琶湖の蜃気楼写真展(期間:1月26日~2月17日)

  が開催されます。蜃気楼の写真展は県内初の試みです。ご興味のある方は、是非ご来館ください。

  水環境科学館へのアクセス等につきましては < 滋賀県立水環境科学館 > のHPをご覧下さい。

Top|        |ホーム