2021年04月20日に発生した上位蜃気楼(2021年度観測第9号)
| 琵琶湖大橋の橋脚台の蜃気楼
| | 変化する琵琶湖大橋
| | Z字(3像)型になる琵琶湖大橋
|
| 逆Z字(3像)型になる琵琶湖大橋
|
| ホーム | |琵琶湖の過去の発生記録| |
琵琶湖の蜃気楼最新情報| | 琵琶湖の上位蜃気楼映像MENU |
■ 2021年4月20日(火)に発生した上位蜃気楼 |
|
久々に南湖で蜃気楼が発生しました。
今回は、蜃気楼観察仲間の冨田正三さんから蜃気楼発生のメールで連絡をいただきました。そこに添付してい
ただいた蜃気楼画像を(冨田さんからの掲載許諾をいただいたので)紹介します。 |
|
この写真は、撮影地点から北北東約14Km先に位置する琵琶湖大橋の東側を撮影したものです。橋の橋脚と湖面の間の湖面よりに「グレーの長方形」が見えています。これは、橋脚台(フーチング)の蜃気楼です。ふだんフーチングは、撮影地からは水平線の下に隠れて見えません。蜃気楼は、「水平線の下に隠れている物体を蜃気楼となって我々に見せる」という面白い特徴があります。 |
2021年04月20日(火)13:43、大津湖岸なぎさ公園おまつり広場より撮影(撮影者:冨田正三さん) |
|
▲Top▼
|
この写真は、撮影地点から北北東約14Km先に位置する琵琶湖大橋を撮影したものです。
写真では、琵琶湖大橋の最高部付近が「異常に太く(伸びて)」なっていると共に、右(東)側の橋梁が「Z字(3像)型」の蜃気楼になっています。また、左(西)側の橋梁下に見える建物(杢兵衛造船所)の上部が伸びています。 |
2021年04月20日(火)13:47、大津湖岸なぎさ公園おまつり広場より撮影(撮影者:冨田正三さん) |
|
▲Top▼
|
この写真は、撮影地点から北北東約14Km先に位置する琵琶湖大橋の東側を撮影したものです。
写真では、右(東)側の橋梁が「Z字(3像)型」の蜃気楼になって見えます。この周辺に縦長の長方形が3つ並んで見えますが、これは橋上を走行する車が蜃気楼となったものです。また、左(西)側の橋梁下に見える建物(杢兵衛造船所)の上部が伸びています。 |
2021年04月20日(火)14:40、大津湖岸なぎさ公園おまつり広場より撮影(撮影者:冨田正三さん) |
|
▲Top▼
|
この写真は、撮影地点から北北東約14Km先に位置する琵琶湖大橋の東側を撮影したものです。
写真では、左(西)側の橋梁が「逆Z字(3像)型」の蜃気楼になって見えます。また、右(東)側の橋梁も部分的に太くなって(伸びて)見えます。この部分は、「Z字型」の蜃気楼になりつつある状態です。 |
2021年04月20日(火)14:45、大津湖岸なぎさ公園おまつり広場より撮影(撮影者:冨田正三さん) |
|
▲Top▼
| ホーム | |琵琶湖の過去の発生記録| |
琵琶湖の蜃気楼最新情報| | 琵琶湖の上位蜃気楼映像MENU |