大津市北小松から観る琵琶湖大橋他の上位蜃気楼変化
風の風景 No.656
2018年5月27日(火)は、北日本に中心を持つ
高気圧に広く覆われ
朝から快晴の穏やかな天気となった。
日中は気温が上昇。上位蜃気楼の出現が期待された。気圧傾度は小さく風も弱かった。北湖では湖陸風が認められる。
午後1時前に北小松の浜から琵琶湖を眺めると昨日より視程が悪いが、ほぼ実景であった。
午後2時半過ぎに再び出向くと、琵琶湖大橋が実景から小さな上位蜃気楼変化を始めた。
下の写真1に時間変化を示す。派手な変化はなかったが、境界層の下降による変化と考えられる。
上の写真は、1分以内に湖岸から砂浜に移動して、観測目線高度を3.0m・2.0m・1.0m・0.5mと変えた画像である。
境界層の高さとの相対変化で、観測目線が下がると「蜃気楼変化を起こす琵琶湖大橋の変化位置は上へ上がる」傾向にある。
写真2・3・4に示すように、同じ時間帯に沖島民家や大同川樋門、多景島方面にも小さな上位蜃気楼変化を観測した。
北小松の気温は15.3~27.6℃。琵琶湖大橋付近の水温は19.6℃。水位は-05cm。
番号
説明をクリックすると画像が現われます
画面の輝度を明るくしてご覧下さい
1
琵琶湖大橋の上位蜃気楼変化 …観測目線高度3.0m…
2
沖島民家にも小さな上位蜃気楼変化が現れていた
3
和田山、大同川樋門方面の小さな上位蜃気楼変化
4
北東方向に見える彦根市多景島に伸びを観測
<参考>
★多くのブラウザで鑑賞可能です(PC、iPone、Tablet等)。(JavaScript対応)。
★未観測点のデータは10日に1回程度の回収後に表示されます。
①
)BiwakodasAmedasSimowes風情報
②
)10分毎:地上等圧線自動描画&風情報(三角形要素法)
③
)比良山系周辺 風情報 日変化
④
)比良山系周辺 気圧・気温・湿度 日変化
⑤
)琵琶湖中央部 風向・風速・10分毎最大瞬間風速 日変化
⑥
)琵琶湖中央部 気圧・気温・湿度・雨量 日変化
前に戻る