低気圧が早朝に通過。午後になると第一級の比良オロシが吹く


風の風景 No.562

2015年12月11日(金)は、早朝に琵琶湖西側を低気圧が通過した。この低気圧は12月としては珍しい雨量と暖かい空気をもたらした。
南岸低気圧ではないので通過中は強い風をもたらさなかったが、昼過ぎになると吹き返しで強い比良オロシが吹きだした。
JR湖西線は比良オロシの強風のため13:08から堅田駅~近江今津駅間運休。風が弱まった17:31に運転を再開した。
地元の小松小学校では児童の下校時刻と重なったため、校長先生はじめ全職員で家族の車の迎えに忙しくされていた。
午後3時頃の小松小学校付近の風は尋常ではなかった。近くの谷川歯科では建物がきしむような凄い風であった。
午後4時頃から現地調査をしたが、北小松よりも南小松の方が風は強く感じた。
北小松では上空を風が通り過ぎ、南小松では里に下りてくるような感じがした。
この状況はシモウェスのデータが出揃った時に明らかにできると思う。

番号説明をクリックすると画像が現われます 画面の輝度を明るくしてご覧下さい
北小松御旅所から風枕と風下波動を観察する
強風で運休していたが動き始め、超徐行で近江舞子駅に近づく湖西線普通電車
近江舞子駅の南から風枕と風下波動を観察する
荒れ狂っていた比良オロシが治まり始めた比良山系 堂満岳~ヤケオ

<参考>
★多くのブラウザで鑑賞可能です。(PC、iPone、Tablet等)
琵琶湖周辺の風(統合動画)
②ビワコダス・アメダスの気圧・風動画表示は、ここをクリック。
③琵琶湖周辺の気圧・気温・湿度等を知りたい時は、ここをクリック。
④シモウェス比良山麓風動画表示は、ここをクリック。
⑤シモウェス比良山麓気圧・気温・湿度等を知りたい時は、ここをクリック。
前に戻る