ふたご座流星群観察速報

FutagoryoseiP.jpg (56612 バイト)

1999年12月15日未明/14ミリ(FISH-EYE)F2.8開放、約7分間撮影

 

 12月13日の夜より日本各地で「ふたご座流星群」に起因する流星が多数見られ、極大日の14日夜から
  15日の未明にかけても非常に活発な発生状態でした。
   先月の「しし座流星群極大日」とは逆に天候にも恵まれ肉眼では「白、オレンジ、緑」に輝く流星を見るこ
  とができ寒さも忘れるほどでした。

  観望場所:滋賀県高島郡朽木村「朽木いきものふれあいの里センター 駐車場」

  観望時刻:1999年12月14日21時から12月15日4時30分まで

  流星確認数:100個以上(途中からカウントせず)

   流星発生状況 (1)1999年12月14日21時から24時まで
             1999年12月14日21時47分の流星出現を皮切りに、21時50分から22時までの10分
            間には7個(自分が確認できた個数)と出現間隔が早くなっていきました。出現方向は主に
            天頂付近でした。
             日付が変わるまでには、火球も多く見られました。その中でも北西方向から北東方向へ
            「オレンジ色」に輝きながら水平に飛ぶ火球は、今回の観察の中で一番印象的でした。

              (2)1999年12月15日0時から4時30分まで 
             ふたご座が天頂付近にくる頃には、放射状に流星が出現する傾向が強くなり、連続で出
            現することもたびたびありました。(同方向、最高で4個)
             3時から出現間隔が長くなってきた傾向がありましたが、山の稜線近くで発光する流星
            が目だってきました。
             
            (3)今回の流星観察中、何度か視界が悪化したこともありましたが、全般的には良好な
             天候・視界のなかで観察および写真撮影ができました。   

 

   戻る